私は「キューピーマヨネーズ」が大好き
他社の製品だと食べられないものもある
マヨネーズがおいしいせいか
ドレッシングやソース類もキューピー製品を選ぶことが多い
「シーザーサラダドレッシング」を最近また買ったのだけど
これが発売されたときはもっと独特のクセがあったような記憶があるのだけどどうかな?
ひさしぶりに食べたので私の味覚が変わったのか?
いずれにしてもおいしい^^
ことしは「タ~ラコー、タ~ラコー」がカワイかった
なんていっても、キューピーさんはかわいい!
私が赤ん坊ころ、髪の毛が薄くて頭頂部しかなかったそうだ
母方の祖母が、自分が髪が薄かったせいかとても心配したそうだ
その、真ん中にしかない髪の毛のせいで
「キューピーさん」と呼ばれていた
で、それならちょっといい思い出なんだけど
時々、「パンパカパーン」とも呼ばれていた
あのー、横山ノックさんのあの髪型ね・・・(年がバレるわね)
おかげさまで
今は髪の毛、普通より多いくらいあります!
愛犬を亡くされた方の話
ご病気かと思っていたけど
実は、家の中での事故死だった
「安全」を忘れないように
このことを時々思い出してみる
今朝、アメリカ・ワシントン州で大雪とのニュースを見て
シアトルに在住する友人にメールを送った
大雪と共に停電もあったものの
無事を知らせる返信があった
ほっとしたよ。
マルコは初めて飼った犬だから
「初めてなんで、わからないことばっかりで・・・」
と、しつけが出来ていないことを
ごまかしていたと思う。
私にとっては初めてでも
マルコの一生は、今ここにあるだけなんだ。
それを、いいかげんなかかわりで
大切な時間を奪ってしまった。
そう思ったら、真剣になるよ。
ロングリード、洗いました。
かなり、かぐわしかったもんね^^;
ついでに、おもちゃも全部洗いました♪
ヨダレだらけだったもんね
ロングリードはそのうち使うようになると思うけど
おもちゃ・・・もう、出番ないかも。
のしつけを通して
自己の精神修練中
2010年4月、乗馬を始める。
たまに、乗馬のことも書いています。
目標を明確に持って実現します。
お気軽に、コメント及び
下のフォームよりメールを
お願いいたします。