ちびらぶマルコのまったりな日々
今朝、7:00の外気温-6℃
ちょっと外に出たら、こめかみがキンキンした。痛い。
ミニミニドッグランの枯れた芝生もカチカチ
さすがに今朝の遊びはなし
ちょっと外に出たら、こめかみがキンキンした。痛い。
ミニミニドッグランの枯れた芝生もカチカチ
さすがに今朝の遊びはなし
PR
ドッグラン通いしていたころ聞いた話
私はそこで会ったことはなかったが、ある犬が死んだと聞いた
死んだ犬の飼い主の知り合いからあとで聞いたのだけど
『飼い主が留守中
人間用のお菓子(スナック菓子らしい)を盗み食いして
その外袋に頭をつっこんだまま死んでいたそうだ(窒息死だね)』
・・・・・
上の3行の事故をみただけで、問題点がわらわら出てくるっしょ!
※ 本日の課題 ※
問題点を箇条書きにして、ノートにまとめよ!
っていいたくなるね
飼い主が殺したようなもんだよ
だけど、後日談があってさらに驚くんだけど
その飼い主、1ヶ月とたたないうちに
後釜の犬、「買った」(こちらの漢字のほうが適切だろ!)らしい
私はそこで会ったことはなかったが、ある犬が死んだと聞いた
死んだ犬の飼い主の知り合いからあとで聞いたのだけど
『飼い主が留守中
人間用のお菓子(スナック菓子らしい)を盗み食いして
その外袋に頭をつっこんだまま死んでいたそうだ(窒息死だね)』
・・・・・
上の3行の事故をみただけで、問題点がわらわら出てくるっしょ!
※ 本日の課題 ※
問題点を箇条書きにして、ノートにまとめよ!
っていいたくなるね
飼い主が殺したようなもんだよ
だけど、後日談があってさらに驚くんだけど
その飼い主、1ヶ月とたたないうちに
後釜の犬、「買った」(こちらの漢字のほうが適切だろ!)らしい
”大食い”をネタにしたTV番組が多い
でも”食べる”って動作、結構恥ずかしいんだよね、私
別に人前で食事ができないわけでもないし、摂食障害があるわけでもないけど
まあ、嫌いなヤツとは食事はできないわさ
食欲という”欲”を満たす行為だから、”食事のマナー”というものがあるんじゃないかと思っている
マナーがなかったら、きっと個々それぞれすごい食べ方するんだろうね・・・(想像したくないね)
で、”大食い”なんだけど
彼らは空腹で食べているわけではないし、あれだけの量を食べても太っているわけでもない
(それどころか、みな痩せてる。これも一種のストレスなのか?)
んーーー。
犬の”大食い”を考えてみる
飼い犬ならば、飼い主が給餌しない限りは食べ物が口に入ることはないはずなんだが
盗み食いをして”ドカ食い”する犬いるな・・・
フードを袋ごと食いきるとか、台所の生米をたらふく食うとか
鍋に入っている(人間用の)煮物をひっくり返して食う、等々
(こういうのは、ドッグラン通いしていたときに同席した飼い主からよく聞かされた
こんなアホ話を「困っちゃうわ~!」といいながら、バカ犬自慢するのだ)
ふーーー。
いずれにしても両者とも
単なる”うん○製造マシーン”じゃないか
でも”食べる”って動作、結構恥ずかしいんだよね、私
別に人前で食事ができないわけでもないし、摂食障害があるわけでもないけど
まあ、嫌いなヤツとは食事はできないわさ
食欲という”欲”を満たす行為だから、”食事のマナー”というものがあるんじゃないかと思っている
マナーがなかったら、きっと個々それぞれすごい食べ方するんだろうね・・・(想像したくないね)
で、”大食い”なんだけど
彼らは空腹で食べているわけではないし、あれだけの量を食べても太っているわけでもない
(それどころか、みな痩せてる。これも一種のストレスなのか?)
んーーー。
犬の”大食い”を考えてみる
飼い犬ならば、飼い主が給餌しない限りは食べ物が口に入ることはないはずなんだが
盗み食いをして”ドカ食い”する犬いるな・・・
フードを袋ごと食いきるとか、台所の生米をたらふく食うとか
鍋に入っている(人間用の)煮物をひっくり返して食う、等々
(こういうのは、ドッグラン通いしていたときに同席した飼い主からよく聞かされた
こんなアホ話を「困っちゃうわ~!」といいながら、バカ犬自慢するのだ)
ふーーー。
いずれにしても両者とも
単なる”うん○製造マシーン”じゃないか
| HOME |
プロフィール
∥ admin ∥
管理人:
deme(デメ)
自己紹介:
マルコ(2005年3月14日生)
のしつけを通して
自己の精神修練中
2010年4月、乗馬を始める。
たまに、乗馬のことも書いています。
目標を明確に持って実現します。
お気軽に、コメント及び
下のフォームよりメールを
お願いいたします。
のしつけを通して
自己の精神修練中
2010年4月、乗馬を始める。
たまに、乗馬のことも書いています。
目標を明確に持って実現します。
お気軽に、コメント及び
下のフォームよりメールを
お願いいたします。
栃木県の天気(ローカルだ!)
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索