忍者ブログ
 ちびらぶマルコのまったりな日々
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

火星が接近中

昨日は一番接近するとのことだったので
0時過ぎまで何度か空を見上げてみたのだけど
雲が切れずに赤い光を見ることができなかった

今夜はどうだろ


PR
前回のシャンプーから2ヶ月以上過ぎているのだが
只今、毛並み絶好調

ふんわりしていて
触るととろりとしていて、それでいてしっかりとコシがある
ちょっとしたキツネの襟巻きにも劣らない肌触りの
いい襟巻きがつくれそう! (じょーだんです)


外遊びで砂や誇りだらけになっても
自分でプルプルと私が軍手をした手で払えば汚れもおちる

確認のため、私がマルコのわき腹あたりに鼻をつっこんでみるが
昼間、お天道様の陽を十分にうけているせいか、日向のにおいだ

まあ、犬だから犬のにおいはするけれど
シャンプーしなきゃと思わせるにおいはない

去年は冬でも1ヶ月に1度くらいのペースでシャンプーしていた
そうしないと、なんともあの饐えた臭いがしたものだ

皮膚のトラブルもないし
このままシャンプーなしで年を越してしまおう


感情的になった状態でマルコに接するとろくなことがない
というか、ますます悪い状況になる

そんな時はマルコを気に留めずに過ごせることをする
たとえば、このブログのテンプレートいじりとか


こういうものについては知識はないので
とりあえず購入してある一冊のマニュアル本でコマンドを確認し
あとは実際動かしてみてちびちびいじる (時おり、とんでもない崩れ方をする ToT\\\)

こちらのテンプレートもブログプロバイダーからお借りしているものだけど
極端にイメージを壊さない程度なら編集可だったと記憶しているので大丈夫だと思う

ちょっと見、たいした変化はないと思うけど
自分ではよしよし!と思っているところあるんだ (単に、自己満だな)


気がついたら2時間たってたりして (遅!時間かかりすぎ!)
マルコの排泄の時刻が大幅に遅れたりもする (ああ、でもここまでがまんできるのね)


午後、、というか夕方の繋留を終了しようとマルコに近づくと
すわりながら前足をバタバタさせた

風も吹いていて冷え込んできたから
早く、早く家の中に入れてくれ、おしっこも出る!ってとこだろう


ふーん、そんな催促するような子はうちの子じゃないからね、バイバイと黙って私が消えると
おいていかれて、ポツネーンとたたずむマルコ


少し時間をおいて迎えにいくと、ちょこんとすわっている
今度じたばたすると、ぶっとばされるとわかっているので
リードを繋ぎ替えて「ヒール」といわれるのをじっと待っている


この「ため」のあとの「ヒール」には勢いがかかるだろうと予想できたので
「ヒール」とはいっても歩き方は「ばあさん歩き」にした
私の靴半分の距離ずつしか進めないから
マルコはじっとじっと私の脚をみながらチョビチョビ歩いている

そうだよそうだよ!
寒いと頭も冴えていいね!

だけど外に出る前にもう一枚上着を羽織るべきだった



きょうは、病院(というより、お山の診療所なんだけど)に行ってきた
いつもながら、なんとも不思議な先生(医師)だ


しばらく前は、頭を見ながら
「角(つの)がとれたね」と言われた

さらにそのずっと以前には、胸を見ながら
「どす黒い塊がとれたね」と言われた

・・・なんかこう書くと、まさに私は“怪物”だったんだなと思う
いや、“餓鬼・畜生”だったね・・・


さらにきょうは、こめかみを見ながら
「険がとれたね」と言われた

・・・ふーん、「険」てそのあたりにくすぶっているものなのか・・・


はて、まともな人間の顔になれるのか!!!


風邪も喉の痛みと微熱でなんとかきりぬけそう

扁桃腺肥大だった私も40歳をすぎてからは
扁桃腺自体が“しぼんで”きたかんじ(笑)
昔のような40℃越えの発熱をすることがなくなった

仕事も抜けられない状況だったため気合が入っていたことも要因するかも


でも、明日は病院に行く日なので
ついでに風邪と腰痛と筋肉痛の薬も処方してもらおうかな
って、ボロボロじゃん!

いやいや、転ばぬ先の杖ということで


とあるブリーダーさんのブログを拝見したところ
「カメラテスト」と称して何頭かの犬の顔写真がアップされていた

いずれもきっちりカメラ目線で、カッと目ん玉見開いている
目の周りの「毛」の向きがすごい
こ、コワイよ!!!

うちのマルコはカメラを構えるとおもむろに顔をよけてしまうので
めったに正面顔の写真を撮ることができない
「来い!」と呼び寄せてこちらに来たときを狙っても撮れない
(最近、せっかく、中古のAF付きフィルム一眼レフカメラを買ったんだけど・・・)


こちらのブリーダーさん、ご自分の犬たちを「野生児」とよんでいるくらいだから
きっと、ああいう顔でいいんだろね

私はイヤだけど


プロフィール
admin
管理人:
deme(デメ)
自己紹介:
マルコ(2005年3月14日生)
のしつけを通して
自己の精神修練中

2010年4月、乗馬を始める。
たまに、乗馬のことも書いています。

目標を明確に持って実現します。

お気軽に、コメント及び
下のフォームよりメールを
お願いいたします。

Alive Together
栃木県の天気(ローカルだ!)
カウンター


2007.02.22設置

メールはこちらへ
ブログ内検索
バーコード
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]