忍者ブログ
 ちびらぶマルコのまったりな日々
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラマ「南極大陸」見ています

ここ十数年、ドラマはほとんど見ない自分ですが
(連続が面倒でみないという、トホホぶり)
このドラマは忘れないよう予約して見ています


きっかけは
「犬」が出演するから(笑)

で、見始まって知ったのだけど
ドラマの小学校は、私の地元(隣町)にある校舎を使って
夏にロケしたらしいです

木村さんのドラマも見たことなかったけど
これはいいと思います


昨日の放映で
犬の場面に見入るマルコ
2011121122110000.jpg





























バラエティ番組に出てくる犬には無反応だけど
ドキュメント番組(BSプレとか)ドラマの犬だと見てます


来週は、最終回。







PR
ドッグランの芝刈り、機械はかけても、ネット際は機械がかからないので
鋏でチョッキンしなけりゃならん

これが案外手が痛くなる作業なので
今日は4辺のうちの1辺をカット

天気が午後3時ころから雨らしいので、午前中に実施

ちょっきん、ちょっきんしていると
なにやら「ガジガジ音」が・・・

げっ、熊手を齧っとる!
「こっらあーーーっ!」
0613-1.jpg


























あーあ、120円のミニ熊手
0613-2.jpg


























怒ったせいか、晴れてきたせいか、暑くなってきたので
あ、そうだ、と倉庫の中から「緑の箱」をひっぱりだす

昨年末に倉庫を片付けたときに発見(?)した
作業箱(セメントを混ぜたり、土を作ったりにつかえる)

他所でこの箱で水遊びしたことがあるので
なんかテンション上がっている犬

※動画は私の声が入っております、ご注意を!!

水をくみ始めた時から入ってきたよ


回ってます


湯揉みならぬ「水揉み」してます
下に散らばっている白い点々は「姫沙羅」の木の花が落ちたものです
この花に鳥が集まってきます


水も齧ってます

お昼までこんなことをして今日の作業終了
顔がグショグショ
0613-3.jpg






























いよいよ
草むしりの季節開始


例年通り
10月末くらいまでかな。





「お馬」で最近知り合った方が

PDの嘱託警察犬チャンピオンのオーナーさんだったの

そりゃあ、もうビックリ。





休日のランチ

「茶房ともしび」さんで
おいしいハンバーグをいただきました
ソースもとってもおいしいの。

BGMも大好きな「小川倫生(Ogawa Michio)」さん

こんなすてきな組み合わせで
食事ができるなんて
しあわせですな。






来た~、海だ~!(いや、海じゃないです)
IMGP3194m.JPG




















福島県の猪苗代湖です。(うしろ、磐梯山)

IMGP3197m.JPG




















おっ、パパイヤみっけ!(←ちがってます)

IMGP3200m.JPG




















えっほ、えっほ、パパイヤえっほ、(←ちがいます)

IMGP3204m.JPG




















パパイヤ、持ってきたど。(←だから、ちがいます)

IMGP3206m.JPG




















パパイヤじゃなかったけど、たのしいよ。

IMGP3208m.JPG




















動画もあるので、ご覧ください。



以上、現場からお送りしました。
IMGP3209m.JPG

























公園に行ったら
IMGP3141m.JPG



















咲いていました、さくら


こんな塩梅
IMGP3144m.JPG



















こんなに、かわいらしくて、立ち止まらずにはいられません。

しかし、データをPCで確認しながら
やっぱり、一眼(フィルムだけど)持って行きゃよかったと後悔。
コンデジでの花撮影はとってもむずかし。
合わせたい一点に絞れない。

しばらく、一眼撮影をしていないので
フィルムも冷蔵庫でねむりっぱなし・・・ZZZ。



さくらを背景にと座らせたが、
撮影者の背後から、「シュポ、シュポ」という音とともに迫ってくる
園内走行汽車にとぉーっても不安顔なマルコ。

IMGP3145m.JPG



























園内汽車があるのは知っていたけれど
この通路も走るとは知らなかった。
もしかして、春休みで特別走行?

こういうハプニングは、いい訓練になりますな。






プロフィール
admin
管理人:
deme(デメ)
自己紹介:
マルコ(2005年3月14日生)
のしつけを通して
自己の精神修練中

2010年4月、乗馬を始める。
たまに、乗馬のことも書いています。

目標を明確に持って実現します。

お気軽に、コメント及び
下のフォームよりメールを
お願いいたします。

Alive Together
栃木県の天気(ローカルだ!)
カウンター


2007.02.22設置

メールはこちらへ
ブログ内検索
バーコード
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]