忍者ブログ
 ちびらぶマルコのまったりな日々
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログサービスを提供しているところはたくさんあるけど
みなさんが「そこのサービスで」ご自分のブログを書こうと決めた理由はなんですか?

私が「忍者ブログ」にした決め手は「コメントのスタイル」です

ほとんどのブログでは
コメントを書いてくださったものに、管理者が返信したものも「コメント」件数になっている
そこが私の「なんで?」だったわけです
(以前に使用させていただいていたところもみなそうでした)

私のブログのようにコメントが少ない(ほとんどない)場合はまだしも
コメントいっぱいのブログを読ませていただくときには
画面上下行ったり来たりしながら読まなくてはならなくなります

その点、忍者では
コメントをしてくださった方のすぐ下に「返信」がインデントされて表示できるのですっきり
ちゃんと1対1の「コメント」対「返信」になってる!
そして「最新コメント一覧」でも「鉛筆&メモメーク」の有無で返信状況がわかる!


というわけだけど
まだ使いこなしてはいない。


PR
「西遊記」で有名な玄奘三蔵
ほんとはひとりで20年近く旅してたんだよね

孫悟空や猪八戒や沙悟浄の助けなんてなくて
たったひとりでたくさんの経典を集めたんだ

そのたくさんの経典を載せて運んでくれたのは
「馬」だったね


そして玄奘三蔵は持ち帰った膨大な量の経典を
たくさんの弟子たちを使って翻訳した (梵語to中国語)

それができたのも彼が立派なリーダーだったからってことだな

「犬は群れをつくって暮らす生き物だから
 あなた(飼い主)が群れ(家族)のリーダーになりましょう!」ってよくいわれるけど


飼い主同士のほうが群れたがっているんじゃないか、と思う





前にも書いたけど
マルコにアジリティをやらせなくてほんとによかったと思う
(1回は体験レッスンうけちゃったんだけどね・・・
 あ~あ、あのときのマルコの興奮したすごい顔、思い出すとがっかりするよ)

私はマルコを「普通の家庭犬」として育てたいわけだからね

“お気に入り”で、飼い主さんががんばっていらして
興味深くよませていただいているブログがあるのだけど
その方も「アジリティは犬の興奮を非常に煽るものだ」ということを書かれていた


もちろんスポーツドッグとして使う(?)ためアジリティをされいる方もいると思うけど
そうしながら、普通の生活できっちり犬をしつけることって大変だと思う
それができる方ってすごいなと思う

でも、残念ながらそういう方、まだ見たことないけど!


―追記―

もしかして、そういう方って、ブログなんてやってないのかも・・・
「良い犬」と暮らしている方は、やたらと犬を見せたがらないと聞いたことがあるし・・・

今度機会があったら、アジリティの競技会を見学してみよう
こっそりと、競技以外の姿を観察してみようか(家政婦は見た!スタイルで!)

マルコのことをいつも「怖がり」といっているけど
本当の怖がりは「私」だった


昨日、歩行訓練中失敗した(これ、結構凹むわけ・・・)

もちろんこういうときには先生の指示を仰いで
これからどうすべきか教えていただくのだけど

その後、どうして失敗したのかよくよく考えてみたらわかった

“怖がっているのは、私なんだ・・・”

これじゃ、マルコに怖がるなったってムリ!


というわけで、原因がわかったので次が楽しみ♪



このPC、HDDが原因だな
この音はイカンだろう

ひっぱりだした古いPCは古すぎてLANに接続できず(-.-)

修理してもらうとしてもHDD交換?
くっ、、辛い(;_;)



やっぱり似るもんだ

          ( 息子 )                  ( 父ちゃん )
IMGP1985-m.JPG38e1f5b4.JPG













プロフィール
admin
管理人:
deme(デメ)
自己紹介:
マルコ(2005年3月14日生)
のしつけを通して
自己の精神修練中

2010年4月、乗馬を始める。
たまに、乗馬のことも書いています。

目標を明確に持って実現します。

お気軽に、コメント及び
下のフォームよりメールを
お願いいたします。

Alive Together
栃木県の天気(ローカルだ!)
カウンター


2007.02.22設置

メールはこちらへ
ブログ内検索
バーコード
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]